5.25.2010

つぶやきは危険

これまで、あまりブログを書いてきた経歴はない。一度トライしたが、私の何を書けばいいか、あまりよく分からなかったし、今でもあまりよく分からない。ミクシーでも最初は何かを書こうとしたが、今は日誌を書くことがまったくなくなった。テキストなどとは違い、自分の体験や意見などを書くと、それはその瞬間にまったく違ったもののように感じてしまうからだろう。でも、今回、それにチャレンジしている。きっと自分の言葉が見つかるのだろう。

その点、つぶやきなどは、無意識と意識がつながり、表面に現れた瞬間の言葉だからもっとリアリティがあるのだろうな。私の友人に、私を前にして独り言をいう奴がいた。そのつぶやきは、奥深くから来た疑問や納得した時の言葉なので、どきっとさせられる。彼はそれを、自分に言い聞かせるかのようにつぶやく。それを横で聞いていると、私自身が不安にさせられたこともあった。人の心の内側を盗み聞きしているようなものだからだ。私が盗み聞きをしたのではなく、彼が私の前でそれをするのだ。まったく持って無防備な奴とでも言おうか、それとも、無意識に私に知らせたいのか? どちらにしても、無意識の層にはとてつもないものが潜んでいる。

人間の混沌としたもの、不安、恥、邪悪、ジェラス、疑惑、混乱、狂気、淫乱・・・、無意識の層には良いものも潜んでいるのだろうか? 良いものだとしたら意識の下に埋めてしまわなくてもよいはずだしね。これらがすべてが結集されて、ある決断を下す一歩手前あたりで意識に上がってくるのだろう。すごく危険ではなくなっているようなものに変化してから。負の集合体がある一定のバランスを保ちながら正に向かう回答を叩き出さねばならないかのように。きっとそのための道徳であったり、一般常識を子供の頃から仕込まれるのだろう。疑問はここにある、私の本当の正体は道徳でも一般常識でもない、さらには不安、恥、邪悪・・・でもない。ならば、いったい何であるのか?

5.24.2010

クラニオバイオのテキスト

コースが始まる前に必ずテキストを再確認して少しの編集が入る。今回は組織ワールド3にオステオパスのドクターをお呼びしての特別講義になるので、いつもの組織3の授業内容を前倒しにしなければならない。組織1と2のテキストにその内容を加え直すのだ。

このようなテキストの再編集は手間がかかるが何度やっても自分のためになる。徐々に無駄が省かれ、その時に入れたいことを加えていく。自分がつくったテキストであっても、本当に関心してしまう。ここに書かれていることのほとんどは資料を見なくても私の口から軽やかに出てくることができる。でも、物覚えは良くない方だから解剖学の名称などは普段使わないと忘れてくる。以前は英語で覚えた特殊な名称も日本に長くいると忘れがちになってくる。

テキストに体験的内容を言葉にして書くのは難しいな。それが知覚的な体験だからなおさらに。なので、テキストはどうしてもクラニオの基本的な知識の内容になってしまう。だから読む者にとって難しくないようにシンプルがいいのだろけど、やはり特殊技能についてなのでそれなりの理解が得られる内容でなければならない・・・とも思っている。だから、もっともっと視野を広げた内容、もっともっと読むほどに夢中になるようなテキストを書いてみたい。

5.23.2010

寝る

皮膚科の先生の言いつけ通り、ここ2日間は1時までにはベッドに入って寝た。両夜とも8時間は十分に寝たでしょうか。ほんと、今までの寝不足を取りもどすようにぐっすり。これはひょっとしたら調合してもらった漢方が効いているのではないかな。

以前に、英文の大きな本を持って北インドを旅していたとき、山間にある宿舎で一日中ベッドにいて、起きては読み、読みくたびれては寝て、という日々を過ごしたことを思い出した。あんな贅沢な日がもう一度戻ってくることを目標に、また仕事をがんばろう!っと自分に言い聞かせる。

ヒマラヤの麓は毎晩、天の川がきれいに見える。

5.21.2010

身に覚えあり

ほっぺが赤らんでもう数週間が経つ、とても小さなニキビのような腫れがあちらこちらに現れては一日もしないうちに消えていく。この小さな腫れはかゆみがあり、熱も伴っている。原因は何か?

1ヶ月前ごろに姉と一緒に顔の上をごろごろ転がすゲルマニュウムというものを買って転がしていた。その少し前まではインドでとても健康的な食事をしていたのに、日本に戻ってからあまりに食べ物が美味しいので暴飲暴食をした。日本では夜夜中にコンピューターに向かって期限ありの仕事に没頭していた。

ようやく今日になって、お姉ちゃんに「首の所にも小さな腫れができたよ」と言ったらヘルペスではないか?と言われて怖くなって皮膚科の先生に会いに行った。大きな病院はこれだからいやだ、2時間以上も待たされた。苛立ちの爆発寸前で名前を呼ばれた。

救われたのは、とても良い先生だったこと。この先生は西洋医学と言うより漢方医学に精通していたようだ。要するに、私の顔の赤みは暴飲暴食による胃と肝機能の低下、不規則な生活、ストレス、顔をきれいに洗いすぎて薄くなった皮膚を太陽光線にさらしている、塩分の取りすぎ・・・エトセトラだった。身に覚えあり (◎-◎;)

先生が言うには、夜中の1時から3時の間は絶対に寝ること。この間に寝ない人は損しているのも同然らしい。この時間が体がいちばん睡眠を必要としているらしい。それから食事はゆっくり食べること、急いで食べない。

気をつけよう!もう無茶をする年頃でもないか d(^-^)ネ! 先生は漢方の飲み薬をくれた。

5.18.2010

家と旅


家は私にくつろぎを与えてくれる。そして!掃除が大好き、その後に得られるものは、安心感、新しい意欲、清々しさ。頭の中、部屋の中、机の上、いるものといらないものが区別されて、いらないものは捨てられ、いるものは整理される。私の中に新しい空気が流れ込む。ふと、空を見上げる、青空が私を誘っている、旅の支度をしなければ。次の住処はどこなんだろう? どこでもいい、世界は広い。家で過ごす日、旅をする日、どちらも大好き。

5.17.2010

魚にえさを (^x^)

いけすクリックして餌をあげてちょ

時間の感覚

時々、時間は過ぎているのだろうかと心配する。同じように机の前に座って同じ仕事に関わっているからだ。期限が迫っているので時間は経っているのだろう。でも、頭の中では止まっているように感じる、不思議・・・

私自身が教えている クラニオセイクラル・バイオダイナミクス の 施術者養成コース(10モジュール)も期間的に長く1年半〜2年に渡りますが、 私がオーガナイズする ダイアモンド・ロゴス・ティーチングス も 次回の Group2『7...