もうすぐTuriyaのエニアグラムがやってくる! もう私はドキドキしているよ。最初にエニアグラムに出会ったのは数年前、ちょっとお遊び程度に聞き流していた。しかし、今は、これはえらい学問だと思っている。学問だと認めた理由は、人格学に止まらず、これまでの体験によってどのような反応と行動に移るかとう人類学に発展する。人類学とは人間の生物的側面と文化的所産とを研究する学問のこと。生物として、文化の発展途上、環境、周囲の種別、ありとあらゆる側面にも関係する。その上で、私はどのような傾向にあるのか? ここで私自身がこれまでに失敗を積み重ねてきたその原因と要因がある程度、明らかになると言うことなのではないだろうか?
それは、苦手な事や物に対する正しい認識と、それにどう立ち向かうかを理解することなのだろう。より良く自分を理解し、受け入れることにもつながる。起こっていない事への怒りよりも、起こっている事への感謝につながる。そうしてこなければならなかった自分を優しく抱きしめてあげたい気持ちと、これからはもっと自分のコアにつながって、素直でいることへの勇気。そう、自分の気持ちに正直に素直でいれること。ここからでないと人生は地獄のようなものだ。自分をごまかして、自分に嘘をつく。夢の世界でゾンビのように生きる事になってしまう。きっと、私の課題は愛についてなのだろう。愛は自分につながらないと感じることが出来ない。
7.27.2010
登録:
コメントの投稿 (Atom)
私自身が教えている クラニオセイクラル・バイオダイナミクス の 施術者養成コース(10モジュール)も期間的に長く1年半〜2年に渡りますが、 私がオーガナイズする ダイアモンド・ロゴス・ティーチングス も 次回の Group2『7...
-
自分の制限、どう解除する? who is in 公案や、DLTのインクワアリーで自分について話す、インクワアリーの中で話すことで事実的な問題が解決するのではない、また、起こった事は消し去ることができないのに、心配症から気持ちの転換が起こり、良い方に向くのは、内...
-
最初に・・・・、一度目はやり直しを余儀なくされ、2度目の申請が通り、 その2日後の、今日、ようやくビザがおりました、ほっ (--;) 取得方法の変更のため、私は6月1日のフライトの変更をしなければならないはめになり、 同じような人が大阪のインドビザ申請所でぞくぞくと発生...
-
ここ数ヶ月、私は自分が "怒っている” と知っている。 ある事がそのことに気づかせてくれたのか、 もしくは、もうひとつ面に押し上げたのかは定かではないが、 … であれば、自分が "怒っている” のは ここ数ヶ月の話ではな...
0 件のコメント:
コメントを投稿