8.26.2010
湧いてくる何か
何か大きな力が底の方から沸き上がってきている感じがする。<私>と言うことではなく、日本中に、たぶん、世界中にと言うことなんだろうな。もう、一個人という考えは捨てた方がいいかもしれない。大きな流れの一部として身をまかせるのが正しい。例えそれが何であろうと、起こっていることに疑問をもちすぎて止まってしまうと<私>という全体の一部がくらい影になって機能しなくなる、すると、全体もその場で不活性する。想念に捕らわれず、感情を手放す、執着せず! 物事は次から次へとやってくる。それが私の手に負えるか、負えないかが問題ではなく、ただそれとともに在る、実体験の中で観察している、が正しいのだろう。
登録:
コメントの投稿 (Atom)
私自身が教えている クラニオセイクラル・バイオダイナミクス の 施術者養成コース(10モジュール)も期間的に長く1年半〜2年に渡りますが、 私がオーガナイズする ダイアモンド・ロゴス・ティーチングス も 次回の Group2『7...

-
自分の制限、どう解除する? who is in 公案や、DLTのインクワアリーで自分について話す、インクワアリーの中で話すことで事実的な問題が解決するのではない、また、起こった事は消し去ることができないのに、心配症から気持ちの転換が起こり、良い方に向くのは、内...
-
ここ数ヶ月、私は自分が "怒っている” と知っている。 ある事がそのことに気づかせてくれたのか、 もしくは、もうひとつ面に押し上げたのかは定かではないが、 … であれば、自分が "怒っている” のは ここ数ヶ月の話ではな...
-
なぜ、人はそのような間違った夢を見るのだろう? なぜ、私はそのような間違った夢を見ているのか? 判断、基準、良い悪い、好ましい好ましくない、 から生まれる夢とわかっていても、 そこから自由になるすべがわからない。 何が良くて何が悪いのか...
シンクロニシティー
返信削除